認知症予防は40代から・健康という資産形成を
こんにちは。札幌のお金と家計の相談家・予防コンサルタントのFPまりりんです。 お越しいただきありがとうございます。 今日は「認知症予防」についてお話しします。 誰もがなりたくないと思っている認知症ですが、予防をこころがけている人は少ないでしょう。 皆さん、「なりたくないな~」「家族がなったら大変だな~」と思うだけ。 もし、本当に認知症になりたくないのであれば、ならない為の行動が大切です。 認知症を防ぐための具体的な手段は、色々あるんですよ。 今日は、真剣に考えてみませんか? 認知症の原因の約7割はアルツハ ...
湯冷めしないお風呂の入り方
札幌のお金と家計の相談家 FPまりりんのマネーバランスルームへようこそ。 今日はお風呂の入り方のお話しです。 みなさんはお風呂上りに湯冷めしませんか? 私は湯冷めしないので、特にこの話題になることはなかったのですが 最近、私のお客様の中に何人もの湯冷めさんがいらっしゃることが気になったのでお話し致します。 湯冷めレベルが 「すごく寒くなっちゃう」 「布団に入る時には冷えているから、ものすごく温かくして寝ている」 「足が冷たくて寝れない」 など、生活の質に影響するほどなのでとても気になってしまいました。 高 ...